おススメ利用方法

カラダの状況を知ることから始めましょう
あすウェルがはじめにご提案するのが「はじめてフィットネス 」です。はじめてフィットネスとは、まず「なりたいカラダ」のイメージをお客様と共有することから始まります。「体調やカラダの状況」「カラダの組成」「生活パターン」などをしっかり把握して総合的に知ることが肝心です。そして、カラダ作りのポイントやジムでのトレーニング方法、おススメのレッスンなどをご紹介します。
体力の3大要素
「柔軟性」「心肺持久力」「筋力」を
バランスよく整えていきましょう
運動前後のストレッチをすることにより、柔軟性は高まります。慣れてきたら、ヨガや骨盤系のレッスンに参加されるとカラダの機能は大きく高まります。このようなレッスンは体力の3大要素をバランス良く高めていくことができます。ジムで運動する時は、筋力トレーニング(筋力アップ)をしてから有酸素運動(心肺持久力アップ)をするとたいへん効果的です。時間がない時はどちらかお好きな方を選んでやりましょう。
入浴のリラックス効果のススメ
入浴は心身の健康にさまざまな効果をもたらします。お湯の温度で血管が拡張し、血液はスムーズに流れ、新陳代謝が促され、神経をリラックスさせてくれるのです。また、浮力の作用でカラダは軽くなり、体重を支えている筋肉の疲れを癒してくれます。ここではカラダに働きかける入浴の作用を紹介します。
血行を促進させます
筋肉をゆるめ、
筋肉中の疲労物質も取り除かれます
神経をリラックスさせます
筋肉中の疲労物質も取り除かれます

BODY PUMP
音楽を楽しみながらバーベルエクササイズをします。脂肪燃焼、全身の筋力バランスを整えるのに最適なクラスです。

WARM BODY BALANCE
さまざまなヨガのポーズを バランスよく行うことでコアを 強くし身体の代謝を良くして全身の 体力が向上します。

SH'BAM
ダンスをアレンジした有酸素運動の ワークアウトです。 カロリー消費と体力向上が期待できる!

BODY COMBAT
パンチとキックを繰り出し 普段使わない筋肉を刺激します。 激しく効果的な カラダづくりを行います。 ストレス発散にも効果的です!
※詳細はプログラムスケジュールをご確認ください。
ウォーミングアップ
運動の前にしっかりウォーミングアップをしましょう。
ウェイトトレーニング
マシンを使って筋トレ。大きな筋肉を使うものがおススメです。チェストプレス(胸)、レッグプレス(太腿、お尻)など。マシンについてはお気軽にスタッフにご質問ください。
有酸素運動
ウォーキング、ジョギング、バイク、スイミングなどを行いましょう。カロリーをたくさん消費することができます。
クールダウン
運動後はクールダウンをしましょう。疲労の回復やケガの予防につながります。
リラックス
トレーニングが終わったらスパエリアでゆっくりリラックスしましょう。楽しむことが成功の秘訣です。